家紋や名字、その他「和」に関するコラム

  • 出雲阿国の家紋

    出雲阿国の家紋1572年 - 没年不詳、 女性芸能者。
    伝説によれば出雲国松江の鍛冶中村三右衛門の娘とされる。歌舞伎の創始者。1603年春に北野天満宮で興行を行ない大変な人気を集めた。江戸城で勧進歌舞伎を上演した後、消息がとだえた。

    画像は出雲大社近くの阿国のものとされる墓の丸に蔦紋
  • 石川雅望の家紋

    石川雅望の家紋1754年1月7日 - 1830年5月16日、 狂歌師、戯作者。
    浮世絵師石川豊信の五男として江戸に生まれる。読みは、いしかわまさもち。狂名は宿屋飯盛。狂歌四天王の一人として版元である蔦屋重三郎から多くの狂歌絵本を出版。但し、蔵前の正覚寺の墓所には画像の創作紋(丼?)がある。

    家紋は笹竜胆
  • 幾島の家紋

    幾島の家紋1808年7月11日 - 1870年5月26日、 女中。
    薩摩藩出身。父は御側用人の朝倉孫十郎景矩。読みは、いくしま。江戸幕府13代将軍徳川家定の正室篤姫(天璋院)付きの御年寄となり江戸城と薩摩藩との情報連絡役として活動。大河ドラマ「篤姫」で松坂慶子(画像)が演じて有名になる。

    家紋は五三桐紋
  • 有末精三の家紋

    有末精三の家紋1895年5月22日 - 1992年2月14日、 陸軍軍人。
    北海道出身。、陸軍省軍務課長時代に、阿部内閣の実質的成立者であったという。諜報関係資料をマッカーサーのもとで諜報を担当していたチャールズ・ウィロビー少将に提出。のち公職追放となる。

    家紋の丸に違い鷹の羽紋は多磨霊園の弟の墓所にて撮影。
  • 池畑慎之介の家紋

    池畑慎之介の家紋1952年8月8日 - 、 歌手、俳優、タレント。
    大阪府出身。ピーターという芸名も使う。上方舞吉村流四世家元・吉村雄輝 の長男。両親離婚後、母方の池畑姓を名乗る。

    画像の結び雁金は「父親から譲り受けて、ピーの芸紋にした」と記したブログ記事より。元々は父の養父・高田実(新劇俳優)の家紋。
  • 池田義信の家紋

    池田義信の家紋1892年3月10日 - 1973年9月1日、 映画監督。
    長野市宇木出身。本名は義臣。栗島すみ子の夫。松竹蒲田撮影所にはいり、11年の「生(な)さぬ仲」で初監督をする。代表作は「船頭小唄」「いろはにほへど」「不如帰」「真珠夫人」。画像は池上本門寺にて撮影。

    家紋は丸に揚羽蝶
  • 安西浩の家紋

    安西浩の家紋1901年10月6日 - 1990年4月12日、 実業家。
    千葉県勝浦市出身。東京ガス社長・会長。東京ガスの最高実力者として20年以上も君臨した。クリーン・エネルギー、液化天然ガス(LNG)の価値にいち早く気付き、海外からの本格的導入に成功。ミスターLNGと呼ばれた。画像は池上本門寺にて撮影。

    家紋は丸に違い鷹の羽
  • 天津敏の家紋

    天津敏の家紋1921年2月16日 - 1979年7月24日、 俳優。
    宮城県桃生郡河南町(石巻市)出身。本名は天都 敏(旧姓は佐藤)。映画・テレビドラマで悪役・敵役スターとして活躍した。代表作は『隠密剣士』、『仮面の忍者 赤影』、『水戸黄門 第五部』など。画像は墓所にて撮影。

    家紋は丸に横木瓜紋
  • 浅田宗伯の家紋

    浅田宗伯の家紋1815年6月29日 - 1894年3月16日、 漢方医、儒学者。
    信濃国筑摩郡栗林村(現在の長野県松本市島立)出身。代々医業と手習師匠を業とする家に生まれる。徳川将軍家の典医、宮内省侍医を拝命。 浅田飴(ノド飴、医薬品。)のルーツとなる処方を考案した。画像は谷中霊園の墓所にて撮影。

    家紋は七曜星紋
  • 佐々木氏族の家紋「四つ目」で有名、目結紋

    家紋名、隅立て四目鹿の子絞りの古名、また、この技法で染色したものが「目結」である。この技法は古くからあったようで、平安・鎌倉期には装束に染め抜くほか、調度品などにも用いられるようになった。これが転じて家紋となったのであろう。宇多源氏・近江源氏の支流に多い。