家紋や名字、その他「和」に関するコラム

  • 桃中軒雲右衛門の家紋

    桃中軒雲右衛門の家紋1873年10月25日 - 1916年11月7日、 浪曲師。
    群馬県高崎市新田町出身。父は地方回りの祭文語り。本名は岡本峰吉。読みは、とうちゅうけんくもえもん。武士道鼓吹を旗印に掲げ大阪中座や東京本郷座で大入りをとり、浪曲の劇場への進出を果たす。画像は品川・天妙国寺にて撮影。

    家紋は丸に剣片喰紋
  • つんく♂の家紋

    つんくの家紋1968年10月29日 - 、 音楽家。
    大阪府東大阪市出身。本名は寺田光男。シャ乱Qのフロントマン(ボーカリスト)としてデビュー後、モーニング娘。及びハロー!プロジェクトの総合プロデュースを務め、以降音楽プロデューサーとしても活動。

    家紋の丸に蔦紋はブログ掲載の紋付写真より推定。
  • 妻木頼黄の家紋

    妻木頼黄の家紋1859年2月22日 - 1916年10月10日、 建築家。
    江戸赤坂出身。幕臣旗本・妻木源三郎頼功の長男。読みは、つまきよりなか。辰野金吾の後輩に当たる。東京府庁舎、横浜正金銀行本店、日本橋を建築。奈良の東大寺大仏殿修復にも関わった。

    家紋の桔梗紋は谷中霊園の墓所にて撮影。
  • 中条静夫の家紋

    中条静夫の家紋1926年3月30日 ‐ 1994年10月5日、 俳優。
    静岡県出身。本名は、中條静雄。読みは、ちゅうじょうしずお。大映の入社試験に合格し俳優デビュー。大映倒産後、劇団欅に入団。NHK朝の連続テレビ小説『雲のじゅうたん』、『赤い衝撃』、『あぶない刑事』などに出演。墓所にて撮影。

    家紋は丸に片喰紋
  • 玉錦三右エ門の家紋

    玉錦三右エ門の家紋1903年12月15日 - 1938年12月4日、 相撲力士。
    高知県高知市出身。農家の長男。本名は西ノ内彌寿喜。第32代横綱。昭和初期に一時代を築く。308勝92敗3痛分17休。優勝回数は9回。引退後、二所ノ関部屋を師匠として大部屋へのしあげた。画像は吾妻橋・清龍寺の西ノ内家墓所にて撮影。

    家紋は五三の桐紋
  • 武田斐三郎の家紋

    武田斐三郎の家紋1827年11月4日 - 1880年1月28日、 科学者。
    伊予大洲藩出身。甲斐武田の末裔という。読みは、たけだあやさぶろう。緒方洪庵や佐久間象山のもとで洋学を学び、日本初の洋式城郭五稜郭を立案・設計。日本初のストーブを考案した。維新後は、日本軍の近代に尽力し、陸軍士官学校を開校させた。

    家紋は四つ目菱紋
  • 高平小五郎の家紋

    高平小五郎の家紋1854年1月29日 - 1926年11月28日、 外交官。
    岩手県一関市の生まれ。陸奥国一関藩の藩士・田崎三徹の三男。外交官として日露講和会議に外務大臣小村寿太郎とともに全権委員として出席。駐米大使時代には高平・ルート協定を結んだ。画像は多磨霊園の墓所にて撮影。

    家紋は丸に二引両紋
  • 高岡奏輔の家紋

    高岡奏輔の家紋1982年2月8日 - 、 俳優。
    東京都出身。本名は非公開。宮崎あおいは元妻。『ROOKIES』『リアル・クローズ』に出演し人気を博す。2011年に自身の思想信条をツイッターで告白。それが原因で所属事務所との契約を解消。ツイッターのアイコンより判断。

    家紋は丸に横木瓜紋
  • 郷誠之助の家紋

    郷誠之助の家紋1865年2月3日 - 1942年1月19日、 実業家。
    美濃国岐阜出身。父・純造は大蔵官僚。弟の昌作は岩崎弥太郎の養子となった。農商務省にて嘱託で勤務後、日本運送、日本鋼管、王子製紙等の社長や取締役を歴任。戦前の日本財界のリーダー的存在。画像は青山霊園にて撮影。

    家紋は左三つ巴紋
  • 黒川圭介の家紋

    黒川圭介の家紋1890年頃 - ?、 「風立ちぬ」の登場人物。
    宮崎駿の漫画「風立ちぬ」の登場人物。主人公・堀越二郎の上司。仕事に対して厳しい反面、二郎の天才性を高く評価しドイツ留学を推薦した。また、二郎と菜穂子との結婚の仲人を務める。その結婚式の時に使用した提灯、妻の紋付より三つ鱗紋と断定。